ウレタン製フレキシブルシュートとフレキシブルジョイントのご紹介

株式会社宏陽高分子は、日本の工業用ゴム製品発祥の地、神戸にて70年の歴史を持つ、工業用ゴム製品の製造および加工のエキスパートです。弊社はシリコーンスポンジ、シリコーンゴム、その他ゴム製品において専門的な製品ラインを展開しています。特に注目すべきは、協力工場と共に特許を取得し、弊社が販売代理店として提供する国内唯一のウレタン製フレキシブルシュートフレキシブルジョイントです。

 

フレキシブルシュートおよびフレキシブルジョイントとは?

フレキシブルシュート(フレキシブルジョイント)は、異なる機械部品や構造物を効果的に接続し、一定の動きや変位に柔軟に対応します。ウレタンジョイントは、特定の方向への変形や動きを可能にして、全体の耐久性と柔軟性を向上させます。この製品はポジティブリスト対応で、食品衛生法適合を満たし、食品用のアプリケーションにも安全に使用可能です。

 

特長

1.柔軟性

振動や衝撃を効果的に吸収し、機械設備の寿命を大幅に延ばします。

 

2.耐久性

ポリウレタン素材特有の高耐久性により、過剰な負荷にも対応し、破損のリスクを軽減します。

 

3.安全性

 食品衛生法適合に加えて、その他の厳格な安全基準もクリアしています。

 

4.動きの許容

一定の範囲内での角度や位置の変位を許容するため、機械や構造物の設計の自由度が

高まります。

 

5.簡単なメンテナンス

簡単に交換や修理が可能であり、メンテナンスの手間を減らします。

 

株式会社宏陽高分子は、お客様のニーズに応じた最適なゴム製品ソリューションを提供いたします。お気軽にお問い合わせください。

 

用途

製薬業界では、錠剤やその他の製品を作る際、振動フィーダのシュートとダクトがよく使われます。これによって、効率的に生産できるのです。

 

食品工業では、粉末状の加工食品を扱うときに、振動フィーダのシュートとフレキシブルダクトが役立ち、製品をスムーズに移動させることができます。

 

金属粉の場合は、振動フィーダがシュートやダクトの中で効率よく分配するのを助けます。

また、さまざまな配管システムでは、フレキシブルジョイントを使うことが欠かせず、これによってシステム全体の性能がアップします。

NEWS

  ・ 2025年9月2日

   Xで見つけた面白いウレタン製品を更新しました。

  ・ 2025年8月20日

   Euro7のゴム粉塵規制についてを更新しました。

  ・ 2025年8月1日

   ウレタンゴムの収縮率低減の調整を更新しました。

  ・ 2025年7月17日

   帯電防止シリコーンスポンジシートについてを更新しました。

  ・ 2025年7月7日

   プラスチック容器類のポジティブリスト制度についてを更新しました。

  ・ 2025年6月30日

   ポリウレタンが耐油性に優れている理由を更新しました。

  ・ 2025年6月26日

   優れた機能を持つシリコーンゴムを更新しました。

  ・ 2025年6月13日

   熱硬化性ウレタンゴムはポジティブリスト制度の対象ですか?を更新しました。

  ・ 2025年6月2日

   ポジティブリスト制度 経過措置満了について更新しました。

  ・ 2025年5月29日

   動的架橋熱可塑性エラストマーについて更新しました。

  ・ 2025年5月27日

   TPUの耐摩耗性について更新しました。

 

  ・ 2025年5月24

   シリコーンゴムのポジティブリスト制度について更新しました。

  ・ 2025年5月17日

   高引裂シリコーンゴムとウレタンジョイントの比較(ブログ)を更新しました。

  ・ 2025年5月17日

   ウレタンジョイント ブログはじめました。

  ・ 2025年5月10日

   カタログダウンロードページを追加しました。

  ・ 2025年1月18日

   テフロンパイプ入りウレタンジョイント 

         振動の激しい工程でのウレタン補強ジョイント

   パイプ段差部での破れ防止 のページを追加しました。

 

  • 2024年12月24日

         高機能プラスチック・ゴム展2025(2/6~2/7)に出展します。

   
大阪産業創造館 2025/2/6,7開催 【高機能プラスチック・ゴム展2025】

 

  • 2024年7月9日

           ウレタン製フレキシブルシュート-ウレタンジョイントは改正食品衛生法-

         ポジティブリスト制度に適合しております。

 

  • 2024年7月9日

   工業用品サイト イプロスのページを更新しました。

   https://www.ipros.jp/product/detail/2001265042

   

   ・2024年6月28日

   ウレタン製フレキシブルシュート-テーパージョイントのページを追加しました。

   テーパージョイント

   

  • 2012年12月5日
    ウレタンジョイントのページをオープンしました。皆様よろしくお願いします。

こんなご要望が、ウレタンジョイントに寄せられています!

事例その1:四角いジョイントのご要望がありました。

お客様:「四角いジョイント」は出来ませんか?

私      :「エッ 四角ですか?・・・ウーン」

私      :「とりあえず考えてみます・・」

 

正直なところ、そんな形状を考えたことも有りませんでした。いつもの様に「あれこれ考え、とりあえずやってみるか‼」で試作にとりかかりました。

 

思ったより簡単でした。各素材でもOKです。お客様って色々商売のやり方を教えて下さるんですね‼

事例その2:斜め使用ジョイントのご要望がありました。

先日、日本を代表する、皆さま良くご存じのカレー食品のメーカー様の本社に説明に行かせて戴きました。

他のスパイスメーカー様でもテストして戴いていることもあり、スパイスに御利用して戴く為でした。生産技術の方がジョイントについて熱心に聞いて下さり、奈良に在る工場に再度説明に行かせて戴く事になりました。

帰り際、「軸違い、斜め使用のジョイントは製作出来ますか?」と言われ、宿題を持ち帰りました。耐減圧用ジョイントの応用で見事完成しました。おみやげに近々持参の予定です。

事例その3:左右の形状違いジョイントのご要望がありました。

写真ではお分かり難いと思いますが、実は 片方は四角形、もう一方は丸型になっています。ウレタンジョイントはフレキシブルで しかも丈夫です。

どの様な形でもピッタリとフィットします。テーパー形の場合も同様の利用がOKです‼


ウレタンジョイントは、左、右の口径と長さを御指定戴きましたら、どんなサイズでも製作出来ます。試作品お申込みの際は締めシロをお忘れのない様 お願いします。

NEWS

2025年10月10

ウェットブラストでゴム成型用金型の洗浄を更新しました。

2025年9月30

ウレタンジョイント φ100以下の加工についてを更新しました。

2025年9月2

Xで見つけた面白いウレタン製品を更新しました。

2025年8月20

Euro7のゴム粉塵規制について更新しました。

2025年8月1

ウレタンゴムの収縮率低減の調整を更新しました。

2025年7月17

帯電防止シリコーンスポンジシートについてを更新しました。

2025年7月7

プラスチック容器類のポジティブリスト制度についてを更新しました。

2025年6月30

ポリウレタンが耐油性に優れている理由を更新しました。

2025年6月30

優れた機能を持つシリコーンゴムを更新しました。

2025年6月2

ポジティブリスト制度 経過措置満了について更新しました。

2025年5月29

動的架橋熱可塑性エラストマーについて更新しました。

2025年5月24

シリコーンゴムのポジティブリスト制度について更新しました。

高機能プラスチック・ゴム展2025に出展します。是非ご来場ください。

TEL: 078-733-9555

Fax: 078-735-1923

 

営業時間

8:00 ~ 17:00(月〜金)

弊社総合サイトはコチラへ
http://www.koyoco.jp/ 

 

イプロスサイトはコチラへ
https://www.ipros.jp/product/detail/2001265042


有償サンプル(特価)はコチラへ
https://www.dropbox.com/scl/fi/wiopqvj0sqx3pzrva5mxt/.pdf?rlkey=7koneki14d98zn9x9o9j4tq6p&e=1