ウレタンジョイント φ100以下の加工に付いて

 

Ø100 以下の溶着加工に付きましては、熱板の交換が必要になります。小さいサイズの製品溶着は意外と加工に手間が掛かり、叉技術的にも難しい面もあり、価格が少し割高となります。

 

標準タイプ加工で Ø45 ㍉x長さは500 ㍉までの加工となります。

 

<Ø87~Ø100 までの場合>

標準タイプ加工で 長さは1.000 ㍉(1メートル)までの加工となります。

 

<Ø87 以下の場合>

標準タイプの場合 長さは500 ㍉までの加工となります。

<φ87以下のサイズで長さ500㍉を超えるサイズの場合>

 

突き合わせ加工方法により長さ2メートルまでの加工が可能です。

 

 

にほんブログ村 企業ブログ 化学・金属(製造業)へ
にほんブログ村

製造業ランキング
製造業ランキング

NEWS

2025年9月30

ウレタンジョイント φ100以下の加工についてを更新しました。

2025年9月2

Xで見つけた面白いウレタン製品を更新しました。

2025年8月20

Euro7のゴム粉塵規制について更新しました。

2025年8月1

ウレタンゴムの収縮率低減の調整を更新しました。

2025年7月17

帯電防止シリコーンスポンジシートについてを更新しました。

2025年7月7

プラスチック容器類のポジティブリスト制度についてを更新しました。

2025年6月30

ポリウレタンが耐油性に優れている理由を更新しました。

2025年6月30

優れた機能を持つシリコーンゴムを更新しました。

2025年6月2

ポジティブリスト制度 経過措置満了について更新しました。

2025年5月29

動的架橋熱可塑性エラストマーについて更新しました。

2025年5月24

シリコーンゴムのポジティブリスト制度について更新しました。

高機能プラスチック・ゴム展2025に出展します。是非ご来場ください。

TEL: 078-733-9555

Fax: 078-735-1923

 

営業時間

8:00 ~ 17:00(月〜金)

弊社総合サイトはコチラへ
http://www.koyoco.jp/ 

 

イプロスサイトはコチラへ
https://www.ipros.jp/product/detail/2001265042


有償サンプル(特価)はコチラへ
https://www.dropbox.com/scl/fi/wiopqvj0sqx3pzrva5mxt/.pdf?rlkey=7koneki14d98zn9x9o9j4tq6p&e=1